ハワイの思い出(3)2011/01/18 23:19

7月29日。旅行3日目。
今日は午前中はオアフ島めぐりです。
ルックJTB専用のOLIOLIトローリーバスでDFSギャレリアまで移動して、DFSギャレリア前からツアーバスで出発です。

まず向かったのは、ハナウマ湾です。
オアフ島で一番有名なシュノーケリングスポットですが、もちろんバスツアーなので、海には入らずハナウマ湾を見渡せるビュースポットで景色を眺めて、記念撮影をしました。
今回の旅行では、子供の年齢を考えてハナウマ湾でのシュノーケリングはパスしましたが、次回は是非、行ってみたい場所ですね。


ハナウマ湾


続いて向かったのはシーライフ・パーク・ハワイです。
オアフ島の「鴨川シーワールド」って感じですかね?
ここでは、イルカのショーを見学しました。
最後に向かったのは、モアナルア・ガーデンパークです。
ここには、日立グループのCMで有名な「この木なんの木気になる木」があるのです。
日本人のツアーでは定番スポットなのですが、地元ハワイの人からすると、ただの公園なのに何故日本人がやたらに来るのか、非常に不思議がっているそうです。
ハワイでは日立グループのCMはやってませんからね!


この木なんの木


と、立ち寄ったエリアは3か所ですが、バスでの移動中にも色々な有名スポットを見学できてなかなか楽しいツアーでした。

オアフ島めぐりからホテルに帰ってきたのが2時過ぎになってしまい、ホテルの「海の家」で軽い食事をとりました。
そして、夕方からロイヤル・ハワイアンセンターに行き、ショッピングを楽しみました。
夕食はショッピングセンター内にあるフードコート「パイナ・ラナイ」でとりました。旅行初日から天気が良かったのですが、夕食を終えると、外はパラパラと小雨が降っていました。
OIOLIトローリーバスに乗って、ホテルに戻りホテル内のABCストアで朝食を買い込みます。
今回の旅行では毎朝、ABCストアで朝食を買ってホテルの中でとりました。
同じような考えの人が多いのか、ヒルトン・ハワイアンビレッジのABCストアは朝食を買い込む宿泊客で毎晩ごった返していました。
我が家の定番の朝食メニューとなったのは、クロワッサンとスパムにぎり、それにカットしたパイナップルやパパイヤです。パイナップルは毎日食べまくりました。本場ハワイのパイナップルは、やはり格別ですね!
明日も朝からフル回転なので早めに就寝したのは言うまでもありません。