ガスファンヒータ ― 2011/11/21 22:59
めっきり寒くなってきましたね。
そろそろ暖房器具を出す家庭も増えているのではないでしょうか?
我が家はマンションに住んでいるのですが、先週末、ガスファンヒータをひっぱり出しました。
そのガスファンヒータは昨シーズンから使っているのですが、それまでは石油ファンヒータを使っていました。住んでいるフロアはマンションの高層階なので灯油を買ってきては駐車場から部屋に運ぶのに一苦労だったのですが、ガスファンヒータになってからはそんな苦労は吹き飛んでしまいました。
また、寒い中、ベランダで灯油切れの燃料タンクにポンプで燃料を補給する苦痛もなくなりました。
それに、石油ファンヒータはすぐ部屋の空気が悪くなって定期的に空気の入れ替えをしなくてはならなかったのですが、ガスファンヒータは空気がまったく悪くなりません。
更にはガスファンヒータは石油ファンヒータに比べてランニングコストも少なくなりました。
ということで、いいことずくめのガスファンヒータです。何でもっと早くガスファンヒータにしなかったんんだろうというのが正直な心境です。何かガス会社の回し者みたいですね!
そろそろ暖房器具を出す家庭も増えているのではないでしょうか?
我が家はマンションに住んでいるのですが、先週末、ガスファンヒータをひっぱり出しました。
そのガスファンヒータは昨シーズンから使っているのですが、それまでは石油ファンヒータを使っていました。住んでいるフロアはマンションの高層階なので灯油を買ってきては駐車場から部屋に運ぶのに一苦労だったのですが、ガスファンヒータになってからはそんな苦労は吹き飛んでしまいました。
また、寒い中、ベランダで灯油切れの燃料タンクにポンプで燃料を補給する苦痛もなくなりました。
それに、石油ファンヒータはすぐ部屋の空気が悪くなって定期的に空気の入れ替えをしなくてはならなかったのですが、ガスファンヒータは空気がまったく悪くなりません。
更にはガスファンヒータは石油ファンヒータに比べてランニングコストも少なくなりました。
ということで、いいことずくめのガスファンヒータです。何でもっと早くガスファンヒータにしなかったんんだろうというのが正直な心境です。何かガス会社の回し者みたいですね!

最近のコメント