カメのエサがなかなか減らない2013/06/02 19:28

5月31日でミシシッピニオイガメのクーちゃんを飼いはじめて丁度2か月。
エサはテトラ社のレプトミンという配合飼料をメインに与えています。
実は、このレプトミン、3月の中旬に近くの川で捕まえたクサガメを飼うために購入したものなのです。
結局、そのクサガメは元の川に返してあげることにしたのですが、その代わりに我が家にやってきたのがクーちゃんです。
川に返してあげたクサガメは甲長が20センチ近いオスだったので、購入したレプトミンも一番大きいサイズの220グラムを購入しました。
なので甲長わずか3センチちょっとだったベビーのカメではほとんどエサが減っていきません。写真が現在、2か月たった状態なのですが、10分の1も減ってませんね。
一応、缶の裏には賞味(消費?)期限が2015年8月2日と書いてあるのですが、いつになったらなくなるのでしょうか?

ちなみにクーちゃんの成長ですが、
・3月31日(購入日) 甲長 3.0センチ 体重 6.1グラム
・6月2日      甲長4.0センチ 体重 13.2グラム
という状況です。甲長は1センチ、体重は2倍以上になっています。

テトラレプトミン

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://vp8s-nzk.asablo.jp/blog/2013/06/01/6831859/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。