電池式エアポンプが殉職 ― 2014/08/03 17:40
今年の2度の磯遊びと昨日のヤマトヌマエビ捕りなどに大活躍していたのが今年の春に購入した電池式エアポンプ、ハピソンYH-707Bでした。
しかし、昨日の使用後に掃除をして今日、起動をしようとしたら動かない。分解して中身を見てみたら水が浸入していました。
それなりの防水設計になっているのですが、完全防水ではないので、どこかから水が浸入してしまったようです。
今後も使う機会がたくさんありそうなので、新しいものをオーダーすることにしました。防水設計とうたっていても、今後は水に注意して扱うようにしたいと思います。

コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://vp8s-nzk.asablo.jp/blog/2014/08/03/7405458/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。